
MIKASA films
★★★★★ 0

PORTFOLIO
BIOGRAPHY
7年ほど前に小説新人賞を受賞して作家デビュー、フリーライターをして映画関係の記事を担当したことがきっかけで映像業界に関わり始めました。ENBUゼミナール映画監督コース受講。
ビデオグラファーとしては個人の自主制作映画から企業広告系、企業イベント撮影、ミュージックビデオ、劇場公開映画などの制作に尽力しております。
特に撮影監督を担当したインディーズ映画・箭内知明監督作品「sheQ」が世界15カ国50冠以上。昨年11月に渋谷ユーロライブにて関係者向け試写会。同作でモナコ国際映画祭・最優秀撮影賞ほかを多数受賞。
MIKASA filmsホームページ
http://mikasafilms.com/
AWARDS
映画「sheQ」
第18回エンジェルフィルムアワード~モナコ国際映画祭~最優秀撮影監督賞~
2021
映画「sheQ」
南の映画と芸術のアカデミー祭、最優秀撮影賞(長編部門)
2021
映画「sheQ」
五大陸国際映画祭、最優秀照明賞(実質)
2021
映画「sheQ」
2022カンタベリー国際映画祭、最優秀撮影監督賞ノミネート
2021
映画「sheQ」
第16回キプロス国際映画祭、最優秀撮影賞ノミネート
2021
映画「sheQ」
フィルムハウスベルリン、最優秀撮影賞ノミネート
2021
COMMENT
三笠大地が代表を務める当 MIKASA filmsはプロのシナリオライター・映画ドラマ監督・カメラマン・照明技師・編集者を有し、一括して総合的な映像制作が可能です。
過去の実績などは公式ホームページからご確認ください。
http://mikasafilms.com/
【取引実績のある企業ブランド団体、またはプロジェクト関連企業】
小学館、KADOKAWA、TES(東海エンジニアリングシステム)、ロート製薬、アフロ、亀田製菓、ファミリーマート、Crico株式会社、株式会社LUVAS、CAMPGREEB、CANWAY、blancfilm、いせぴよ映画製作委員会、湘南フィルムコミッションズ、株式会社 TERRA NOVA、トイボックス・エンターテイメント株式会社、合同会社ズーパーズース、晃桜花プロダクション、KAMUI、ネクティ株式会社、SHAKE HAND合同会社、forest株式会社、Spanic Films合同会社、CREATE-Links、Bistoria Bar Tenn、株式会社アルファ・プロダクションズ、株式会社SMKcompany
-
クリエイターへ
直接依頼するクライアントが直接クリエイターへ依頼する方法です。
登録されているクリエイターのポートフォリオを見て、気に入ったクリエイターに直接、映像制作を相談することができます。
すでに、作りたいも映像のイメージがある程度決まっている方はこちらから直接クリエイターへご相談ください。
-
PMに依頼する
クライアントがプロジェクトマネージャー(PM)に相談して進める方法です。
作りたい映像のイメージがまだ明確でない、はじめてでどのクリエイターを選んで良いかわからないという場合には、こちらからPMにご相談ください。
PMがご要望を整理し、最適の映像動画を制作します。
-
コンペ形式で
依頼する一つのプロジェクトに対して、希望するクリエイターからのコンペを行う方法です。
複数のクリエイターのクリエイティブを比較して検討したい方はこちらを活用ください。
コンペに参加したクリエイターの企画のうち、ニーズに合った企画を選択して映像制作することができます。