
forQ
★★★★★ 0

PORTFOLIO
BIOGRAPHY
新潟県生まれ。東北芸術工科大学卒業。
とにかく映像大好き()!完成までずっと楽しく進めさせていただいてます。
海外と国内のCM、MV、大型イベントのムービーの制作を経て、2012年会社設立。
「映像は、お客さまが思い描く未来を実現するためにあるべき」を大切にし、
お客さまの熱意を、映像というパッケージにどう込めるか…常に考えています。
小学校時代から映像制作が大好きで映像一筋で生きてます。ぜひお手伝いさせてください!
AWARDS
映画「ユルネバ」
東京国際フットボール映画祭 観客賞(撮影演出)
2017
映画「ジョホールバル1998」
東京国際映画祭正式上映(アートディレクター)
2018
映画「時間ヨ戻レ!」
東京48時間映画祭 観客賞(監督)
2019
COMMENT
お客さまからのヒアリングを一番大切にしております。
お客さまにとって楽しい映像制作になるよう心がけております。
・大手企業様の案件を多く制作しております。
・大手企業様から親戚の結婚式ムービーまで、変わらないテンションで真摯に制作しています。
・どう進めれば難しい…という方々には<失敗しないワークフロー(書き込み式)>をご用意していますので、
楽しく映像制作をご発注いただけると思います。
・自分がやりたいアイデアを無理やりお客様に押し付けるような制作者がおりますが、
そのようなスタイルは絶対にしません。
・サンプルのSHOWREEL 2019(2023版は現在制作中)のワークは全て、
演出(ディレクション)/企画/編集 を担当しています(小規模のムービーはプロデューサーも兼ねます)。
※制作ご予算は¥500,000〜¥30,000,000-規模のものを掲載しています。
-
クリエイターへ
直接依頼するクライアントが直接クリエイターへ依頼する方法です。
登録されているクリエイターのポートフォリオを見て、気に入ったクリエイターに直接、映像制作を相談することができます。
すでに、作りたいも映像のイメージがある程度決まっている方はこちらから直接クリエイターへご相談ください。
-
PMに依頼する
クライアントがプロジェクトマネージャー(PM)に相談して進める方法です。
作りたい映像のイメージがまだ明確でない、はじめてでどのクリエイターを選んで良いかわからないという場合には、こちらからPMにご相談ください。
PMがご要望を整理し、最適の映像動画を制作します。
-
コンペ形式で
依頼する一つのプロジェクトに対して、希望するクリエイターからのコンペを行う方法です。
複数のクリエイターのクリエイティブを比較して検討したい方はこちらを活用ください。
コンペに参加したクリエイターの企画のうち、ニーズに合った企画を選択して映像制作することができます。